日時 | 2025年6月24日(火)15:00~16:00(質疑応答含む) |
対象 | 生命保険募集人で以下のような方はぜひご参加ください ・ 契約に至らなかったお客様・・・そのままにしていませんか? ・フォロー大切さはわかってるけど・・・時間が取れない ・紹介が思うように増えない ・紹介してくれそうな方とのご縁、そのままになっていませんか? ・セミナーに来たけど個別相談に来なかった方…そのままにしていませんか? ・ LINEを使っているけど営業につながらない |
内容 | セミナーで学べること(一部抜粋) ・LINEが“売り込まなくても売れる”営業ツールになる理由 ・顧客対応が激変する「自動フォロー」導線とは ・リッチメニューやタグ管理で属性別アプローチ ・実際に成果を出した保険営業パーソンのLINE活用事例 ・プロ制作の動画をLINEで届ける仕組みのご紹介(初公開) 行政も大手企業も、今や情報提供の中心は「公式LINE」。 その理由はカンタン。 開封される・届く・読まれる。 それが、メールや紙媒体にはない“LINEの強み”なんです。 「でも、やり方がわからない」「配信するネタがない」 そんなあなたのための内容を、今回のセミナーに詰め込みました! |
講師 | 齊藤弘樹氏 |
募集 | 100名オンライン参加 |
料金 | 無料 |
受講方法 | オンラインセミナー |
お申込みは本ページの一番下にございます。
■内容・講師プロフィール

講師:齊藤弘樹
まもナビを運営する3Monju株式会社の代表取締役。LINE公式アカウントを使った顧客フォローツール「まもナビ」を開発、提供。今回は、LINE公式アカウントをいかに活用すべきかについてお伝えいただきます。