創業家を守る保険営業の極意
13億円の保険金があっても守れなかった経営権
相続・事業承継の現実を知る特別セミナー
2025年9月5日(金)15:00~17:00 オンライン開催
衝撃の実話
実は少し前、ある相続セミナーに参加したときのことです。
講師として登壇されていたのが、外食チェーン「大戸屋」の創業家のご出身、三森 智仁さん。
そのお話が、本当に衝撃的で…。
「相続で創業家に何が起きたのか?」
そう問いかけた上で語られたのは、
13億円の保険金がありながらも、死亡退職金が支給されないという決定を下した
“経営陣と創業家の対立”という現実でした。
保険金の多寡に関わらず保険営業パーソンが知るべき事実だと感じました。
経営権をめぐる意思決定の場で、創業家が排除されていく――
その具体的な経緯は、法人営業や相続マーケットに携わる私たちにとって、とても大きな学びとなる内容です。
実際に何が起きたのか。そして本当の解決方法はなんだったのか?
私はその場で「この話をもっと多くの保険営業パーソンに届けなければ」と思い、すぐに山田さんにお願いをして、今回のセミナー開催が実現しました。
プログラム内容
第1部

三森 智仁 氏
大戸屋ホールディングス 取締役非業務執行
「大戸屋との決別と相続・事業承継 ~相続で創業家に何が起きたのか~」
相続と経営権をめぐる壮絶な体験を赤裸々に語っていただきます。
第2部

浦野 一樹 氏
東京会計パートナーズ コンサルタント
500社以上の経営者案件に関わってきた田中氏が、弁護士・税理士と連携しながら構築した「創業家を守るしくみ」をご紹介。
保険営業がどのように関わるべきかを明快にお話しいただきます。
※ 重要なお知らせ
第2部の中では「相続対策に関するシステムのご紹介および販売案内」も一部含まれますが、当社は、当該販売には一切関与しておりません。あくまで学びの一環としてご案内させていただくものですので、安心してご参加ください。
第2部の中では「相続対策に関するシステムのご紹介および販売案内」も一部含まれますが、当社は、当該販売には一切関与しておりません。あくまで学びの一環としてご案内させていただくものですので、安心してご参加ください。
このような方におすすめです
経営者マーケットで新たな突破口を開きたい
相続や事業承継に、保険営業としてどう関わるか知りたい
法人向け営業の切り口を探している
実話に基づいたストーリーから学びたい
開催概要
日時
2025年9月5日(金)
15:00~17:00(2部構成)
15:00~17:00(2部構成)
開催方法
Zoomオンライン開催
(全国どこからでも参加OK)
(全国どこからでも参加OK)
定員
50名限定(先着順)
参加費
5,500円(税込)
アーカイブ視聴
あり(視聴期間:1週間)
今すぐお申し込みください
法人営業に携わる皆さんにとって、
必ずヒントと学びのある時間になると、私が断言します。
⚠️ 定員になり次第締切
ぜひ一緒に、貴重な2時間を共有しましょう。
ぜひ一緒に、貴重な2時間を共有しましょう。